今日はいいパパをしてみました🌞笑

なかゆーです!



今日は奥さんと息子のお見送りをしてから毎週金曜の定期ケツ検診 笑




と、家を出る前に


 
息子め、朝から散らかしてくれるぜ…



だいたいの男性の方なら分かってもらえると思うんですが、

生活感溢れる感じ


って嫌じゃないですか?笑



まーしゃーないんですけどね✋

小さい子供がいたら絶対に散らかるし、片付けてもキリないし😭


なので、

子供のモノの収納を作ろう‼️




ケツ検診終わってからカインズへ🚘




いつものおっちゃん 笑

このおっちゃんはちゃんと木材カットをしてくれるので安心です✋笑



今回はこれを使います👇


よくホームセンターに売ってる集成材

(この木目の感じが好きなんですよー)



家にあったカラーボックス×3



大好きな水樹奈々様の音楽を聴きながら🎶笑



ちょちょいと…










ただ板をくっつけただけってゆー ww



ポイントは、突っ張り棒で作ったいちかの上着かけですかね 笑



コストは集成材 1280円、セリアで細かいものを700円分くらいなので2000円ほど☝️



カラーボックスって何にでもDIYできるので便利ですよねー😀



完成した後は、お風呂洗って🛁晩御飯作って🍽子供お風呂に入れて…





メッチャデキるパパ



じゃないですか?笑



(今の時代、普通なんですけどね…ww)



ではではまた明日🙌

0コメント

  • 1000 / 1000


その他SNS等はこちらへ

予約、ご相談等もこちらからできますので

気軽にフォロー、友達申請お待ちしてます!

↓↓↓

nakayu. tottori. beautician

鳥取市で美容師をしてます中村 勇弥です! ヘアの悩み、スタイリングの仕方、プライベートブログetc...鳥取の美容師のプライベートをブログに書いてます!