なかゆーです!
寒くなってきましたね…
暖房やこたつが欠かせない時期になってきました。
しかし。
暖かいのはいいですが、髪の毛にはあまり良くないんです。
(とか言いながら昨日はこたつで寝落ちしてましたが…)
今日はその辺の説明をしていこうかと👆
冬の時期は空気が乾燥します。
そもそも乾燥自体が髪の毛には良くありません。さらに追い討ちをかけるように暖房を
「ガンガンいこうぜ!」
状態にすれば髪の毛は大ダメージです。
健康な髪の毛の水分量は12%前後と言われてるのですが、暖房によって乾燥することで髪の毛の水分量がどんどん空気中に放出されてしまい、広がったりパサついたりする原因に。
さらに髪の毛の表面(キューティクル)は水分が不足するとはがれてしまい、そこから栄養も抜けてしまいます。で、切れ毛や枝毛になってしまいます。
対策としては、トリートメントをしっかりすること!すぐに流さずに時間をおいたり、アウトバス(洗い流さないトリートメント)をつけてあげると効果的です👆‼️
アウトバスは乾かす前と、乾かした後につけてあげるといいと思います!
あとは空気が乾燥しすぎないように室内の加湿も大事ですよ!
今は関係ないのですが、冷房にもデメリットがあります。
体を冷やしすぎると血液循環が悪くなって、髪の毛に栄養が行きにくくなるので薄毛や脱毛の原因になります。そんなときは体をほぐしてあげたり、ストールやひざ掛けなどで体を温めてあげてください!
冷房や暖房は便利ですが、体にとっていいものではないのでうまく対策していくことが大切ですね👆✨
0コメント